記事一覧

Vol.144【近況】事業再構築補助金

  • 2021.6.21

本日は少し近況のご報告です
 ↓
1年前に「経営革新等支援機関(認定支援機関)に登録しました
 ↓
企業が補助金を申請する際に、
サポートできる資格をもつような機関です
 ↓
個人的には補助金等の支援は、
あまりやりたい仕事ではないことから、
これまで補助金の支援というものを実施してきていませんでした
 ↓
但し、1年前にコロナの影響で、
資金繰りが苦しくなったクライアントも少なからずあり、
やはり融資や補助金といったニーズが高いことも痛感しました
 ↓
そこで、
クライアントから要望があった際に対応できるように、
補助金申請対応ができるように認定支援機関の申請・登録をした、
というのが経緯でした
 ↓
とはいえ、もともと本業にしている業務ではないことや
私自身のモチベーションの問題もあり、
結局、補助金の支援は1年間ほぼ何もしてきませんでした
 ↓
そのようななかで、
少し前に「事業再構築補助金」なるものが公表され、
いくつかのクライアントからも「申請したい」との要望も出てきました
 ↓
もともと、このような要望があったときのために
認定支援機関登録をしたという経緯があるので、
とりあえず要望があったクライアントについて
申請対応をすることにしました
 ↓
ただ、実際に公募要領の詳細が出ると、
要件が多かったり、かなり対応に労力がかかることがわかり、
結局、申請にチャレンジすることを決意したクライアントは
1社のみとなりました
 ↓
今年の4月は、普段の業務と並行して、
事業再構築補助金対応として、
事業計画書の作成等を実施していました
 ↓
実際に資料作成等を実施してみて思ったのが、
「普段の経営コンサルのなかで事業計画を作るのと、
 補助金申請の事業計画を作るのとでは、かなり違うな」
ということです
 ↓
補助金申請では、
公募要領できっちり要件が決まっているので、
まずはそれを読み込んで、どこに審査ポイントがあるか等も押さえながら、
資料を1つ1つ作成していく必要があります
 ↓
これには相当苦労をしました
 ↓
公募要領があるため、
やるべきことは明確なのは確かなのですが、
その要件に合わないと、そもそも審査に通らないため、
要件を1つ1つクリアするように資料作成をしました
 ↓
なんとかいろいろ表現等も工夫しながら、
要件を満たしたうえで、かつ、
魅力的な事業計画を作成する、という作業です
 ↓
本当に疲れました・・・
 ↓
一応、成果物については、
それなりに自信のあるものが出来あがりましたが、
補助金申請用の事業計画は初めてだったので、
採択されるかどうかは、正直、不安はありました
 ↓
それで、結果ですが、
先週末に採択結果の公表があり、
無事採択がされていました
 ↓
クライアントの期待に応えられたことに対しては
とりあえず安心はしましたが、
私的には補助金支援業務は大変の業務でした
 ↓
補助金支援を本業にしている専門家からすると、
慣れていることなのだと思いますが、
やはり不慣れな私としては力加減とかわからず・・・
 ↓
ということで、
苦労が報われたことについては結果としてはよかったのですが、
今後も、このような補助金支援をしていくかどうかは、
改めて考えさせられる機会となりました
 ↓
個人的な近況報告でした

 

 

関連記事

最近の投稿